Travel-Junkie

じわじわと台湾にハマり、気付いたら29回訪台。ほぼ1人旅、台湾がメインの旅の忘備録。

Travel-Junkie

ローカルハンバーガーチェーン A&W

ホテルに戻ってしばし休憩。夜9時頃になってお腹が空いてきた。こんな時間に食べるのは良くないけど、旅行中だしね。近くに沖縄のハンバーガーチェーン『A&W』があるみたいなので行ってみよう。歩くと結構距離あるんだけど、お酒飲んじゃったから車出せないので、テクテク歩いて行きました。表の看板の写真を撮り忘れました。店内の様子ファミレスを小さくしたような感じで、ベンチシートも幾つかありました。私は持って帰ってホテルで食べます。

ハンバーガーは何を頼んだか忘れました。このカーリーフライ、これが食べたかったの!A&Wのこのフライドポテトが大好きで、久しぶりに食べられて嬉しい☆イオンで買ったビールと一緒にいただきました。


本年もよろしくお願いします

慌ただしかった年末も過ぎ、三が日も過ぎて休みも今日までです。昨年は、見に来て下さった方々、ありがとうございました。

昨年は泊りがけの旅行は沖縄だけで、海外は1度も行きませんでした。行けなかったのではなく、行かなかったのは数十年ぶりです。大好きな台湾も行かなかったので、今年は行きたいな~と思っています。行ったことがない国に行ってみたいけど、今は円安だからねぇ。国内も行ってみたいところはたくさんあるので、どこに行こうかなと考えています。昨年久しぶりに行った沖縄も、また行きたいな。

 

本年もよろしくお願いします。

 

 

通えるだけ通うことにしました

今日は、旅行記のUPではないので、興味の無い方は飛ばして下さい。

12月の週末は大掃除に追われて、クタクタでした。掃除の仕方を検索していたら、お風呂のドアが外れることを知り、外してみたら凄いことになっていた。数年分の汚れを何時間も掛けて落とし、スッキリ。次の週は、換気扇。こちらは春に1度掃除しているけど、ベタベタでキレイになるまでに何時間もかかった。他はベッドや冷蔵庫を移動して掃除した。ホントはクローゼットの中とか、家中あちこち退かして掃除したかったけど、疲れちゃって止めました。もうちょっと楽に掃除できると、もっとマメにやれるんだけどね。

本題に入ります。昨年に引き続き、脱毛サロンが倒産しました。私も脱毛サロンに通っているので、他人事ではない。最初の契約は10年位前、なかなか予約が取れず、あまりにも予約が取れないので足が遠のき、1年に1回くらいしか行かなくなってたりした。まだキレイになってないけど残り回数少ないな~と思ってた4年位前に、キャンペーンで安くなっていたのを進められ追加で契約、それも期限があと1年となり解約しようかなと考えていたとき、残った契約を買い取りして通い放題にできるキャンペーンがやっていたので、再契約したのが1年少し前。

脱毛サロンは時間が掛かるから、さっさとムダ毛を無くしたければ医療脱毛の方が断然早い。が、医療脱毛は結構痛いらしく、輪ゴムでパチーンとやったくらいと聞いて、無理だと思った。脱毛サロンも腕や脇は痛くないけど、デリケートゾーンは結構痛くて、歯を食いしばって耐えてたけど、途中から機械が変わり、痛みがほぼなくなった。デリケートな箇所だと、アチってなるときあるけど、涙が出るような痛みはない。以前からやっていた箇所はほぼ生えてこなくなったけど、新たに始めた箇所は早く終わらせたいので、今回はほぼ毎月予約を取って通っていた。

予約は相変わらず取りにくいけど、直前だとキャンセルが出るので取れる。今日行きたいな~と検索すると、空いていたりする。それでマメに通っていたけれど、ここ1年位前からあれって思うことが増えた。まず、私が通っているエリアは3店舗あったんだけど、いつの間にか1店舗に統合されてた。移動先は駅前の便利なところで、3店舗あったころより部屋数も増えてるのでそれはいい。ただ、店舗統合に関して何の連絡も無かったんだよね。私は予約を変更しようかなと検索して、予約店舗名が変わっていたから気付いたけど、変更しなければ気付かなかったので、予約日当日、以前の店舗まで行っちゃってたと思う。行ってから気付いて、新しい店舗まで移動していたら予約時間に間に合わなかった。そういう人、いたんじゃないかと思う。

あと、サービスがどんどん無くなっていっている。使い捨てのショーツや、施術後のお冷やし、夏まであったウォーターサーバーも10月に行ったら撤去されていた。通い放題にしたけど、お店が無くなっちゃったら通えないよね。最近、サービスが減ってきているけど大丈夫?って思っていたら、脱毛サロン倒産のニュース。解約しようかなと調べたら、通い放題の場合、9回以上通ったら解約してもお金は戻って来ないらしい。私はちょうど9回終わったところだった。最初の契約からトータルで26万円位払ったんだけど、もう仕方ない。今月は予約取れていなかったんだけど、週末チェックしてみたら当日予約が取れたので、10回目を受けました。まだ、少なくともあと10回は通わないとキレイにならないと思うので、なるべく毎月通って早く終わらせよう。脱毛が終わるまで、お店が無くならないことを祈るのみ。

年明けに、滞っている沖縄旅行記をUPする予定です。

では、良いお年を。

 

 

 

皇居 乾門 一般公開に行ってきました

今年は紅葉を見に行っていないので、都内の紅葉スポットを検索していたら、皇居の乾門が出てきたので、行ってみることにしました。この週末はお天気もよく、気温は低いけど風も無くて、歩くにはちょうど良かった。地方から来る人もいると聞いていたので行列を覚悟していったけど、セキュリティーも並ばずにすんなり入れました。この時期に咲く種類の桜。小さな花びらがかわいらしい。あそこが乾門みたいです。門の向こう側に見えるイチョウ北の丸公園かな?乾門を抜けたところ、北の丸公園の入口付近。見事に紅葉していますね☆日本武道館前。布袋さんがライブやっていました。九段下駅前のスタバで一休み。この時期限定のフラペチーノ今日は1万歩ちょっと歩きました。疲れたけど、行って良かった。北の丸公園の中も散策路があちこちあり、紅葉していてキレイでした。武道館は何度か行っているし、今年の5月まで通勤で九段下に降りていたのに、北の丸公園の中にあんなに散策路があるのは知らなかった。まだまだ、都内にも知らないだけで、いいところがあるようです。あの辺りなら近いので、気候が良くなったら散歩しに行ってみよう。

魚金 目黒川で忘年会

10月から職場を移り、現在は大崎まで通っています。品川区、23区の西の端です。東の端に住んでる私の自宅から1時間半もかかる。時給は少し上がったし、TWの日はわずかではあるけど手当がでる。条件は悪くないし、私のスキルに合った会社なので、無理せず自分のペースで作業ができる。9月までいた職場はスキル以上の要求をされてキツかったので、それと比べると楽ではある。が、往復3時間の通勤はキツイ。人生の貴重な時間を通勤に取られるのは無駄なので、長くいるつもりはなく、もっと近場で同じような条件の求人が出たら移るつもりでいる。

ただ、幼馴染が結婚してからずっとこの近くに住んでいて、私のいるビルまで歩いて10分位らしく、2週間前の仕事帰りにビルまで来てくれた。目黒川のライトアップが始まったので、一緒に目黒川沿いを散策をしながら五反田まで歩いた。ライトアップがとてもキレイだったので、共通の友人も誘って6日の夜、目黒川ライトアップツアー!ということで集まり、終わってから忘年会をしました。ぼやぼやですが、ドアを開けたら通路になっていました。お通しがクリームコロッケ。サクサクとろりで、ビールのお供にぴったり!刺し身の盛り合わせ3人前青海苔豆腐
日本酒好きな友人がいたので、日本酒にチャレンジ。純米吟醸、美味しかった☆これは、メニュー名を忘れました。

いい加減、食べてしまってから写真を撮り忘れたことに気付いて慌てて撮った1枚。左上がごぼうの唐揚げ、隣がセリの天ぷら、手前がさつま芋のなんとか(忘れました)最後にライトアップの写真。何枚か撮ったのに、消したみたいで1枚しか無かった。写真だと白く見えるけど、桜の木なのでピンクのライトアップです。運動不足解消のために毎日の通勤で、五反田から大崎まで目黒川沿いを歩いています。こんなことでもなければ来なかった場所なので、これも何かの縁ですね。桜の咲く時期まではいるので、次はお花見かな。

 

CHATAN HARBOR BREWERY

アメリカンビレッジを一通り歩いて、ホテルの方に戻ってきました。暗くなってきたけど、2時過ぎに大盛りタコライスを食べたので、お腹は空いていない。ホテルのすぐそばにある、気になっていたビールのお店に行ってみることにしました。北谷のホテルを取った理由が、このお店に行ってみたかったから。酔っ払っても歩いて帰れるので、帰りのことを心配しなくていい。まだ夕飯には早めの時間なので空いていて、お好きな席へどうぞと言われたので、外のテラス席に座りました。クラフトビールのお店で、まずは飲み比べセットを注文しました。お腹は空いていないので、軽くつまめるものをと思ったけど、重そうなメニューがほとんどで、1人で頼むのは厳しい。食事は入りそうも無いので、オーダーを取りに来たお店の方に『お酒だけでもいいですか?』って言ったら、全然構いませんよ~って言って下さってありがたかったです。平日だったせいかテラス席は誰もいなくて、私がお店にいた間は貸し切り状態でした。店内の写真は撮らなかったのですが、広々していてポツポツしかお客さんがいなかったです。もっと遅い時間とか、週末は混雑するのかもしれません。4月の沖縄は昼間は結構蒸し暑かったけど、夜になると涼しくて夜風が心地よく、テラス席で飲むビールは最高でした。1時間位いたかな?追加でビール頼もうかなと思ったけど、6種類飲んだらほろ酔いになってきたので、お会計してでてきました。今度来る時は、お腹空かせて来よう。お店の方もとっても感じ良くて、素敵なお店でした。

アメリカンビレッジを散策

ホテルを若干ディスりましたが、お部屋は広々していて静かで快適でした。さて、近くのアメリカンビレッジを散策に行きましょう。ホテル玄関前にトゥクトゥクがいたので、乗せてもらいました。このホテル独自のサービスで、時間は決まっていますが、アメリカンビレッジを往復しています。派手に音楽を鳴らして走るので、歩いている方々に見られるのが恥ずかしいですが、風を切って気持ちよかったです。さて、歩いて散策してみましょう。カラフルな建物がごちゃごちゃと並んでて、お店はお土産屋さんが数軒、あとはほとんど飲食店。アメリカンビレッジの外れの方に、結構大きなイオンもあり、お土産コーナーが充実していたので、たくさん買いました。飲食店はあまり、心惹かれるお店は無かったかな。美味しいものが食べたかったら、車を出して少し移動するか、那覇に泊まるほうがいいかも。次に来る時は、那覇も泊まってみようかな。

私の泊まったホテルは、アメリカンビレッジからは少し歩きますが、ホテル近くの国道58号線沿いには飲食店がたくさんあり、食べるところには困りません。ただ、全国展開のチェーン店が多く、沖縄ならではのお店はあまり無かったですね。