Travel-Junkie

じわじわと台湾にハマり、気付いたら29回訪台。ほぼ1人旅、台湾がメインの旅の忘備録。

Travel-Junkie

新しく生まれ変わった台中駅

今回久しぶりに台中に来た目的は、新しくなった駅舎を見ることと、921地震教育園區を見に行くこと。MRTは台中駅まで通っていないので、ホテル最寄りのMRT駅前のバス停から、まずは台中まで行きます。しばらく待ってバスに乗ったはいいけれど、駅まで行くバスでないことがわかって途中下車。その後、降りたところで近辺のバス停を探して彷徨い、台中駅行きのバスが出てるバス停を見つけて、しばらく待って乗車。

このバスが、駅まで凄い遠回りをしていて、あっち曲がりこっち曲がりで凄い数の停留所を通り、どんどん人が降りていく。運転者さんが何か言ってるな~と思ってたら、どうやら私に話しかけてたようで、気付いたら乗客が私1人だった。たぶん、どこまで行くか聞いているんでしょう。スマホで台中駅を指さして意思表示。台中駅というバス停で降りたけど、台中駅が見えない。運転手さんがジェスチャーで道を教えてくれて、無事に台中駅到着。駅までくるのに、かなり時間かかっちゃった。台中駅に行くのは、多少遠回りでもMRTで台鉄と繋がっている駅まで行って、乗り換えしたほうが早いかもしれない。

これが新しい台中駅。近代的な建物に生まれ変わったねぇ。こちらが旧駅舎。日本統治時代の建物で、煉瓦作りで素敵ですね。このあと50番のバスに乗って921地震教育園區へ行くのですが、駅前の50番のバスが来るバス亭は921地震教育園區から台中駅までの停留所で、台中駅から921地震教育園區へ行くバス停が見当たらない。駅前のバスターミナルにある、全てのバス停留所を見てみたどない。駅の前の建国路という広い通り沿いにもバス停があるので、1つ1つ見てみたけどない。わからないので、観光案内所で聞こうと駅構内に行ったら、休憩中で13時まで戻って来ないと張り紙がしてあった。え~、代わりの人いないの~?あちこちうろうろしてたら13時過ぎたので再び行ってみたけど、戻ってなくて無人。こういういい加減なところ、ここは日本とは違うんだとわかっているけど、イラッとしちゃいました。

Googlemapで調べていたら、駅から1つ隣のバス停留所だと、921地震教育園區発着のバス停があることがわかって、暑い中テクテクと歩いて向かう。民権路にある民権継光街口というバス停を発見。50番の路線図を見たら、921地震教育園區行きになっている。20分に1本程度、でてるみたい。しばらく待って無事に乗車。はぁ~、疲れた。台中駅着いてから、結構経っています。ホテルを出てから、このバスに乗るまで2時間位かかってしまいました。せっかく高雄を早く出たのに。後で調べてみたら、駅前の建国路沿い、駅とは反対側に渡ってChance Hotelというホテルのすぐそばにあるバス停から50番921地震教育園區行きが出ているようです。それにしても台湾の路線バスって、ほんと分かりづらい。たぶん30分以上乗ると思うので、あとはのんびり。

 

 

ぽちっと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

 

台中に移動する日

画像貼り替え作業中しています。読者登録して下さっている方に、ちょくちょく通知が届いてしまうかもしれません。ご迷惑おかけします。


今日は台中に移動する日。起きたら、雨が止んでた。朝食を食べて部屋に戻ったら、晴れてる。滞在中ずっと雨だったくせに、離れるとなったら晴れるってどゆこと?移動時間をずらして夜までに到着するようにして、観光は明日にするという手もあるけど…。しばらく考えたけど、高雄は今回は諦めてさっさと移動することにした。

荷物をまとめてチェックアウト。MRTで左営まで移動し、新幹線のチケットを購入してホームへ。高雄は始発だから、待つこともなく乗り込めるのが嬉しい。乗り込んで40分ほどで到着。台中にくるのは何年ぶりかな。改札を抜けて、表示を頼りに数年前に開通したMRT乗り場へ向かう。凄い行列だけど、何で並んでいるんだろ?あっ、老虎堂がある!買って行こう。

画像、ぼやぼやですが美味しかった。MRTで文心森林公園まで行って下車。とりあえずホテルへ行って、さっさと荷物を預けたい。初日に壊れたスーツケースの車輪が心配で、ゆっくりゆっくり段差があると持ち上げたりしながら移動したので、時間がかかりました。

 

 

ぽちっと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

大好きな自助餐 黃金飯店(大連店)

夕食には少し早いのですが、昨日ふられた上海生煎湯包にリベンジ。このお店も、どこの駅からも遠いのよね。テクテク歩いて到着したら…また休み。デジャブ?2018年の夏も毎日通ったけど開いてなくて、食べられなかった。台湾のお店って、定休日でもないのに休むよね。ここは、雨だと営業しないのかな。4年振りにきたのに、また食べられなかった。不便な場所に苦労して来てるのに、ほんとがっかり。明日移動日だからランチなら来れるけど、もう来る気になれない。さて、どうしようかな~と歩いていたら、美味しそうなドリンクを見つけたので買ってみる。ドリンクの写真は撮るの忘れました。メニュー1番右端の夏季限定と書いてあるマンゴー系のドリンクを頼みました。飲みながら歩いていると、混雑しているお店を発見!自助餐という、自分の食べたいおかずを好きなだけ選んで容器に入れていくお店。イートインもありましたが、ホテルに戻ってゆっくりしたいので、お持ち帰りにします。たくさんあって目移りしちゃう。あれこれ、色々詰めて持って帰りました。本日も雨でどこも行きたいところがないので早めにホテルに戻り、シャワーを浴びてさっさと洗濯物を洗濯機に掛けてから、お弁当を頂きました。あんなに種類があったけど、いつも同じようなものを取っちゃうのよね。旅行に出かけると野菜不足になるので、ああいうお店はホントにありがたいです。台湾は、素食というベジタリアン食専門の自助餐もあちこちにありますね。このお店、初めて入ったけどチェーン店なのかな。おかずはどれも美味しかったです。お店の場所は、熱河一街と大連街の角にありました。明日は移動日。結局、高雄滞在中はずっと雨で、高雄を満喫できなかった。次の訪台でリベンジだね。

 

 

ぽちっと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ライトレールの始発から終点まで乗ってみた

どこへ向かおうか考えていたら、出発前にGooglemapを見てて発見したドーナツ屋がこの近くにあるのを思い出した!ここから歩いてすぐのはず。Googlemapを頼りにテクテク歩いていたら発見!でも棚が空っぽ『沒有』と言われてガックリ!2時過ぎだったのですが、この時間で売り切れってやる気あるのか?仕方ないのでMRTの駅まで歩く。駅に着いたけど、特に行きたいところもない。MRTの路線図を眺めててふと思った。4年来なかった間にライトレールが随分伸びている。端から端まで乗ってみようか?行ったことがないエリアも通るし、気になるものがあったら降りてみてもいいし。ということで、MRT愛之河心で降りてライトレールの駅まで行って乗車。ライトレールの車内

走り出しました。チャリをぶっ飛ばした?くらいのスピードなので、時間がかかるけど景色を眺めるにはちょうどいい。初めて乗ったのは高雄到着日にリピーターさんのblogを見て開通したのを知り、しかも1ヶ月無料で利用できるという太っ腹な期間でした。定宿のすぐ隣にいつの間にか駁二大義という駅ができてて、滞在期間中に何度も乗り降りしてあちこち下車したりしました。その頃は西子灣站ー籬仔内站までしか開通していなくて、訪れるたびに少しづつ伸びていっていたけど、2023年8月に行った時は愛之河心ー凱旋公園まで開通していました。(路線図を調べたら、今年始めにどうやら全線開通したみたいです。)

ん?これなんだろ?

何の建物かわからず。特に心そそられて降りてみたい場所も無いまま、終点の凱旋公園に到着。結構、長い時間、乗車していました。そういえば、終点の少し手前の駅から乗務員の方が乗ってきたのですが、乗客のチケットをチェックしていきました。ヨーロッパではよく見かけるけど、台湾では初めて。私は乗ったときに車内の機械で悠遊卡をピッとやったのですが、改札のない無人駅ばかりなので、無賃乗車しようを思えばできますよね。初めて見たけど、やっぱり検札しているんだね。

さて、降りたはいいけど周りにはなにもない。Googlemapを見たら、MRTの駅と駅の中間辺りで、歩いたら結構遠い。バスでMRTまで出ようとバス停に行ってみたけど、本数が少ないみたい。仕方ないので再びライトレールで戻ろう。さっき降りた車両がまだ停車中だったので、ドアのボタンを押して乗り込もうとしたらドアが開かず。えっ?って思ったら走り出した。あ~、行っちゃった~!一体私は、何をやっているんでしょうね。ライトレールは本数が少ないし、ホテルに戻るにしてもかなり遠回り。再びバス停に戻り、しばらく待ってバスに乗り込み、MRTの駅で下車し、次の目的地に向かいました。

地元民で大繁盛 蘭州手工現拉麵店

起きたら今朝も雨。今回は滞在中にフェリーで旗津島まで行ってサイクリングをしようと思っていたのに、これじゃあ無理よね。高雄には何回も来てるけど、旗津島は1度も行ったこと無い。せっかく楽しみにしてたのに、ほんとガッカリ。ホテルで朝食を食べて、部屋に戻ってダラダラ。雨じゃ、行くところ無いしね。

11時頃になってランチしにホテルを出る。そういえば、今日のランチも麺類。最寄りの信義国小で降りてテクテク歩き、お店に到着!何度もUPしているので、お店の紹介は省きます。いつもの雪紅辣雞麵を注文。このお店、注文を受けてから手打ち麺をこねるので、結構待たされる。時間に余裕のある時に行ったほうがいいです。

麺を台に打ちつけるダ~ン、ダ~ンという音が聞こえてきて、しばらくすると運ばれてきます。今日は小菜のゴボウを取ってみました。台湾の汁なし麺は下に汁が結構入っているので、よぉ~くまぜまぜ。ん~、おいひぃ☆食べてる途中でスープが登場。久しぶりに食べたけど、やっぱりここの麺は美味しい!ただ、結構辛いので、辛いの得意でない人は甘いドリンク持参で行くといいかも。私も辛いの得意ではないので、食べ終わる頃は口の中がヒリヒリでした。食べ終わって再び、テクテクとMRTの駅まで戻る。さて、相変わらずの雨だし、次はどこへ行こう?

 

 

ぽちっと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

ホテルのランドリーは争奪戦でした

1時間位ビールを飲んでのんびり過ごし、お店をでました。定宿の前の建物に行列ができている。日本のホラー漫画家、伊藤潤二展が開催されているみたいです。今日は朝からずっと雨で服が濡れてしまっているし、雨なので夜市も出ているお店少ないだろうし、まだ5時過ぎですが、ホテルに戻って洗濯しよう。というわけで、5時半過ぎにホテルに戻り、シャワーを済ませてランドリールームへ直行。今回泊まっているホテルはランドリーがあるのですが、2台しか無いので夜はきっと争奪戦。さすがにこの時間なら、空いてるでしょうと行ってみたら、1台使用中。えっ!?こんな時間に戻って洗濯してるヤツいるんだ?いったい何しに来てるのよ?←お前もな。とりあえず空いてる1台に洗濯物を入れて回し、休憩コーナーでコーヒーを飲みながら終わるのを待ち、乾燥機に放り込んでから部屋に戻った。

1時間ほど経って洗濯物を回収し、小腹が空いたので昨日の夜買ったマンゴーと、午前中に買ったカステラを食べる。

金煌芒果芋泥杏仁芋泥はタロイモのことで、杏仁はアーモンドのことです。いつも行くお店には無いメニューだったので買ってみたけど、タロイモ餡が甘すぎずしっとりした舌触りで、ふわふわのカステラが美味しかった。半分ほど食べて冷蔵庫に入れて保存。前日は到着日で夜遅く寝たので、この日の夜はホテルでのんびりし、早めに就寝しました。

 

 

ぽちっと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

 

Beer Talk Cafe & Bar 駁二店

4時になっても開かないな~と思っていたら、公園側の出入口は封鎖されているみたい。以前は開いていたんだけどね。入り口はぐるっと回って反対側。中に入ってみたら、ちょうどグループが1組入ったところで、店内はまだガラガラ。ズラッと並んだお酒。同じケースが反対側にもありました。凄い種類ですね。カウンターに座ったのですが、ビールサーバーがズラリ。飲み比べセットを注文しました。どれがどの種類か、メニューが付いてきました。お腹いっぱいだったので、ツマミは頼まず。ビールは冷えていたけど、どれも味はイマイチ、好みじゃなかった。ただ、飲み比べセットも何種類かあったし、ビールだけでもあれだけの種類があるので、好みの味がありそう。ドイツやベルギーなどヨーロッパのビールもたくさんありました。飲み比べセットはサービスチャージ入れて2600円位だったかな?ここのお店、バーテンのお兄さんと若い女性の店員さんがとっても親切で、英語もままならない私に一生懸命説明してくれて、ホントにありがとう。また行きますね。

 

 

ぽちっと応援お願いします。

  ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村