Travel-Junkie

じわじわと台湾にハマり、気付いたら29回訪台。ほぼ1人旅、台湾がメインの旅の忘備録。

Travel-Junkie

シンガポール-ホーカー

ゴールデンマイルで遅めのランチ

何を食べようかな~とふらふらしていたら、目についた。マレー系のお店みたいだけど…左上の赤い麺を注文してみた。写真よりかなり赤いまぜまぜして頂く何の味なのかよくわからず。う~ん、イマイチかも残しちゃいました。完食していないので、お腹が満たされ…

Tiong Bahru FCへ行ってみたけど…

ビボシティを出た後は、Leeさんの朝食会場であるTiong Bahru FCへ行ってみる。ここ、駅から微妙な距離なので、近いようで遠い。大汗かいて到着したけど、中途半端な時間だからか、閉まってる店が多く、前に来た時に買ったニョニャ菓子のお店も、マンゴージュ…

オールドエアポートロードフードセンター

今日もゆっくり起床。このホテル、お部屋は狭いし壁も薄いけど、客層がいいのか?静かでぐっすり寝られますさっさと支度し、オールドエアポートロードフードセンターにローミーを食べに行きます。電車に乗ったらガラガラお隣の車両次の駅に着いたら、駅員さ…

ゴールデンマイル・フードセンター

部屋でしばらく休憩。今日は結局、ホテル周辺をふらふらしただけ。結構長い間、雨が降りつづき、夕方になってやっと止んだ。まだ、どんよりしてるけど…お腹が空いたので、向かい側のゴールデンマイル・フードセンターへ行ってみた。おっ、今日は開いてた!1…

Chinatown Complexでクレイポットライス

まずは、向かい側のGolden Mile Food Centreを覗いてみる。ホテルの2階がフロントで、フロント前から建物の外に出ると歩道橋になってて、渡ったら目の前がGolden Mile Food Centreだった。まずは、フライドホッケンミーの有名店に行ってみたら、今日も閉まっ…

念願のWang Wang Crispy Curry Puff

昨年、シティ・スクエア・モールでチェンドルを食べて美味しかったので行ってみたけど、お店が無くなってた台湾もそうだけど、結構流行ってるお店が、突然閉店しちゃうって何でだろう?フードコートをフラフラしたけど、他に食べたいものも無いので、甘いも…

マックスウェル・フードセンターで赤いミーゴレン

マックスウェル・フードセンターの脇を通ったので、お腹は空いてないけど、覗いてみる。マレー系フードのお店の前を通ったら、周りの人がほとんど、ミーゴレンを食べてる。美味しそうだったので、お持ち帰り。 3.5㌦、安いっ! すっごい並んでるお店って思っ…

初日の夕飯は経済飯

ホテルのあるタンジョンパガーまで戻ってきたけど、駅直結のフードコートはもう閉まっていて、ホテル前のカフェも店じまいう~ん、どうしようかな?時刻はもう8時半になる。近くのTanjong Pagar Plazaに行ってみたけど、ほとんどのお店が閉まってたそうだ、L…

初訪問! リノベしたばかりのTiong Bahru FC

日曜日、台湾から帰国しました。帰国前日の土曜日、夕方から大型の台風9号が台湾を直撃し、危うく帰れなくなるところでした。ホテルの窓を叩きつけるように、ひゅ~、ざざざざ~と、風と雨の音が凄くて、怖かったです。しかも、私が飛び立った日曜日の夜、今…

ラウ・パサ・フェスティバル・マーケット

お昼はどこへ行こうかなと悩んで、久しぶりにラウ・パサ・フェスティバル・マーケットへ行ってみることにした。ここへ来たのはだいぶ前。巨大ホーカーと聞いて楽しみにしてきたけど、心惹かれるお店がほとんど無くて、期待外れだった。2年位前にリニューアル…

中峇魯鹵麺

今日は魔の月曜日。あちこちのホーカーがお休みだそう。とりあえず、今日はオールドエアポートロードフードセンターに初訪問。 オーチャード通りはクリスマスの飾り付けになっているけど、夜もライトアップせず。 最寄駅からテクテク歩いて、着いた! ガラ~…

マックスウェル・フードセンター 興興

MRTを乗り継いで、タンジョン・パガーで下車。マックスウェル・フードセンターまでテクテクと歩く。まだ、売ってるといいけどなぁ。 あの変わった建物、ホテルらしい? マックスウェルに到着!お目当てはデザートのお店で、売り切れ次第終了、日曜日は休みら…

アンモキオの人気店でローミー♪

到着1番、どこへ行こうか散々悩んだけど、距離はあるものの、オーチャードから1本で行けるアンモキオにあるローミー屋さんに行ってみることにしました。シンガリピーターのlovehorseさん、Leeさんのブログに乗ってたお店です! ここで降りて 団地の立ち並ぶ…

チャイナタウンのホーカー巡り

ランチに行く前に、近くなので東興に入る。エッグタルトとココナッツタルトを購入し、中で頂く。 形が丸じゃなくて、菱形だ。ここのエッグタルト、今まで食べたものと違って、卵の部分がとろ~っとろで、すっご~く美味し~ココナッツの方が好み。 さて、ラ…

アモイストリート・フードセンターでローミー

シンガポールのムスタファで買った、アーユルヴェーダ石鹸を使い始めた。ココナッツオイルを使ったタイプで、洗い上がりがつるっとして、なかなかいい感じ でも、においがすごいっ。お風呂場じゅうに充満してる感じ。アロマ系の入浴剤を入れてるけど、香りが…